top of page

いつきつうしんを発行しました♪

いつきデイサービスで月刊「いつきつうしん」を発行しました♪ ワークや生産活動など、情報を発信していきます! デイサービスを始め、介護支援センター、相談支援センターのことについても掲載していきますのでお楽しみに♪

ウェルカムページを追加しました

相談支援員、生活介護施設をお探しの方、訪問介護をご検討の方へ より分かりやすいようウェルカムページを作成いたしました。 何から始めたらいいか分からない、概要をまず知りたいという方はぜひご覧ください。 https://www.xn--n8js2e.jp/welcome

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 2023年も職員一同、更なるサービスの向上に努めて参ります。 本年もより一層のご支援、お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

いつき相談支援センターを移転しました

事業拡大に伴い、いつき相談支援センターを下記住所に移転しました。 施設名: いつき相談支援センター 所在地: 大阪府吹田市五月が丘東7-8-211(五月が丘モナート) 電話番号: 06-6155-6082 アクセス: バス停「五月が丘」から徒歩3分 最寄り駅:阪急「南千里」

フリーマーケット|12月15・22日

12月15日(木)と22日(木)にフリーマーケットを開催することとなりました! 衣服や日用雑貨、ハンドメイド雑貨などを販売します。 地域の皆さまから寄付していただいたものを、利用者の方やスタッフで綺麗に整えてからご提供します。...

ロハス(地ヂカラフェスタ2022)に出店しました

いつきのクラフトショップ「ポポポ&クラフト」でロハス(地ヂカラフェスタ2022)に出店しました! 3日間たくさんの方にお越しいただき、また、応援いただき本当にうれしかったです。ありがとうございました。 特に新商品の「おうちまぐ」「がらまぐ」「さをりまぐ」「廃材ロボ」が好評で...

第8回くすのきエール・マルシェに出店しました

大阪経済大学と福祉事業所が協力して開催する福学地域連携プロジェクト「くすのきエール・マルシェ」に出店してきました! 今回が初めての出店でしたが、いろんな方にお声がけいただきとても楽しく過ごせました!ありがとうございました(^▽^) →WEB くすのきエール・マルシェ |...

浜屋敷 秋の手作り市に出店しました

吹田歴史文化まちづくりセンター浜屋敷で年2回開催されている「秋の手作り市」に出店してきました! クラフトショップとしては初めての出店でしたが、初めてお客様に作品を手に取ってもらい、なんだかうれしくなりました...! 嬉しいお声もたくさんいただけたので次のイベントにむけて頑張...

吹田よっといで祭に出店しました

フリマショップとして南千里で開催された「吹田よっといで祭」に出店しました。 地元ということで地域の方とも交流できてとても楽しかったです! 次回はクラフトショップとして、ハンドメイド作品も持っていきます!

廃材ロボ|機能訓練

最近「機能訓練」として「廃材ロボ」の製作を取り入れています。 不要になったボタン、ネジなどの廃材(ガラクタ)を使い、ロボットを作っています。 ロボットのパーツ作りも訓練となるほか、自由に設計できるためそれぞれの個性が光ります。...

紙すき|機能訓練

本日は牛乳パックを利用して紙すきを行いました。 和紙を作り、これを利用して何かを作りたいなと思っています。 機能訓練から、生産活動(授産製品へ...) まだまだやりたいことがたくさんあります。

機織り・さをり|機能訓練

新しい作業活動として「機織り(さをり)」を取り入れています。 目標:ものづくりの楽しさを知る 目的: 織り機を通じて、作品を作る楽しさを知る 他者と相談しながら、決められた工程をこなせるようになる 一人で決められた工程をこなせるようになる 機織りの準備ができるようになる...

お知らせ: Blog2
bottom of page